s-nemoto2021年12月24日1 分準備OK(^^)v来年に向け今回初めて寒起こしをしました。本当は毎年行った方がいいと思うのですがいかんせん寒い時期になってしまうのでついついおっくうになってしまい全然してませんでした。今回は鍬を使っての天地返し(下層の土と上層の土を入れ替える事)をおこないました。なまった体にはなかなかいい運...
s-nemoto2021年10月7日1 分やっとです\(◎o◎)/!9月11日から始めた稲刈りが本日無事?に終了することが出来ました。後はこれを乾燥し、脱穀&精米そしてやっと新米が出来ます。とはいえ1回目の精米は既に終了して先月お客様の朝食にお出ししました。外国の方だった為、美味しかったとは言っていただけましたが本当のところは微妙かな?!自...
s-nemoto2021年10月5日1 分ゲンゴロウです\(◎o◎)/!早川で田んぼを始めて初めて見つけました!!今年はこんなお姿(頭が有りません!)のものしか見つけられませんでしたが居るとわかれば来年は生きて動いているお姿を発見してみたいものです。来年田んぼをやるやりがいが湧いてきました(^^)v
s-nemoto2021年9月8日1 分稲刈り開始です(^^)/5月中旬に田植えをして早4ヵ月我が田んぼの稲たちも頭を垂れて収穫の時を迎えました。順調にいけば2週間後くらいには今年の新米が食べれるかもです!
s-nemoto2021年8月31日1 分色づいてきました(^.^)田んぼの稲たちも秋の訪れを知らせるように色づいてきました。 もうちょっとで稲刈りを始めないとです。今年は去年よりおいしいお米が穫れるかな?みんなに早川の水で育ちおいしくなったお米を食べて欲しいものです。
s-nemoto2021年8月18日1 分稲作中ですヽ(^。^)ノ今年も稲作やってます。今年で12年位になるでしょうか?!これだけやっていてもなかなか素人の稲作ではたくさんのお米を採るのは難しいです。 5月中旬に田植えをした稲です。穂も大分出そろってきました。9月には稲刈りをして下旬位には美味しい新米が頂けるかな(^.^)?下堂に来られた...